大阪は朝からずっと雨です。外出されるひとはお疲れ様ですが、引きこもりの片づけにはラッキーチャンス。というのも、リビング側のベランダは出幅40cm程と狭い上に植木鉢に占拠されて身動きできるスペースがありません。網戸全開でリビングの中から手を伸ばして柴刈りをする ...
テフロンor鉄orセラミック フライパンどれにする?
久しぶりに調理器具を買うから大はしゃぎ(反省どこいった?)あれこれ迷うのも楽しいんですが急ぎ必要なのでネットの口コミを参考にして選定しました。日本のどこかで誰かひとりぐらいは切っ掛けにしてくれたらいいなと思ったので、わたしも語ります(で、片づけは?)手足 ...
ベランダへ柴刈りにいったら、有毒ガス発生(自業自得)
引き続きベランダです。昨日と同じくチョキチョキ切断しますが太い幹には太刀打ちできず。剪定もせず伸ばしっぱなしの放任主義だったので、これ以上ゴツいハサミはありません。買い出しに行きたくない。家の中を漁って工具箱からノコギリ召喚。「昔話のおじいさんは山へ柴( ...
ベランダでバルタン星人になってみた
マンション理事会で大規模修繕について協議中。外壁の修繕では各家ベランダのモノを一時退去させなきゃいけません。ポーカーフェイスで黙って聞いてましたが、内心ではアラートが鳴り響いてました。幸い、依頼会社選定前で具体的な日程は決まってませんが、暑くなったら熱中 ...
シンク掃除 ふたたび
あれから1ヶ月持ちませんでした。水捌けは20日ぐらいでヤバくなってきましたが、水溜まりが発生してやっとごみ受け袋を交換。こまめに掃除すればいいのは解ってますが、皆が皆それができるわけじゃないから汚部屋ジャンルはこれだけ栄えてるわけでして。恐ろしいことに開設 ...