左頬がぷっくりとこぶ取り爺さん状態のこうさきです。炎症の最後の抵抗でしょうか、抗生物質の副作用でしょうか。
ちなみに上の文章を入力変換したら、即行「小太り」と表示されました。IMEは持ち主の体格まで把握しているんですね、なんて賢いんでしょう......
怒気をやる気に変えて、洗面所シリーズ第3回、残るは床だけ。ちゃっちゃと磨いてしまいます。
まずは、床に置いてある全てを移動します。狭いのによくもこれだけ詰め込んだものです。
トイレ(右の黒いドア)を塞いでしまい花摘みに行くとき慌てたのは秘密。
竹材もどきのフロアクッション。かなり汚れが酷いので水ピカを大サービスして、まんがタイムです。今日は楽しめましたよ。
1時間後、汚水と化した水ピカを拭きとったら、またスプレー。
4回繰り返して、完了
全体写真が撮れないので分割します、左側 Before
After
右側 Before
After
近くに寄ると溝の汚れがくっきりはっきりですが、遠目で見るときれいだから良しとしましょう。
完璧を求めすぎると「無理!」って投げ出しちゃうからね。
初心を忘れず「消防設備点検の時は、慌てずに部屋へあげられるぐらい」を目指します。点検員さんは屈んで床を覗きこまないはずだから大丈夫。
コメント