外出して帰宅した際、必ず集合ポストを確認してます。1ヵ月に数回しか見ないから、いつも紙類が山のように詰まってます。
うちの管理人さんは働きものなんで、集合ポストから郵便物やらが飛び出てると「大丈夫ですか」のお尋ねが(忙しすぎた会社員時代に前科あり)。
孤独死しそうなひとり暮らしにはむしろありがたいんでしょうが、引きこもりで集合ポストを溢れさせたなんて、わたしの世間体が許しません!
なら、1階に下りて集合ポストを覗くぐらい毎日すればいいものの、実際問題できてないから、集合ポストを開けた時は根こそぎ掻きだして処分します。
大半が不動産売却チラシですが、中にはこんなお役立ちなものも。

お待ちしておりました!これでウォシュレットとおさらばできる!
家電ジャンルでいいのか躊躇してましたが、家電量販店でも売ってるんだし、家電=家庭用電化製品ですから、いけるでしょう。

とはいうものの不安なので、他のものも出して一緒に引き取ってもらう作戦にします。
うちの自治体は[最大の辺または径が30cmを超えるものは粗大ごみ]だから、メジャーを持って不用品を探すべく物置部屋入ったら、真っ先に目に付いたのがトースター。
行き場が見つからず待機中でしたが、処理手数料をケチるため犠牲になってもらいます。

ちなみに現在代替え中の魚焼きグリルは、未だにちょっと目を離すと真っ黒くろすけで、焦げを削って食べるのにも慣れました。


油揚げをさっと炙って大根おろしを乗っけて食べるのはおススメ。フライパンで焼くより簡単ですよ。さらに面倒くさいなら包丁で切らずにこのまま齧りつけば良し。

電気スタンドも出番が思い浮かばないから道ずれに。

さて、このブログをアップしたら無料回収品を出しにいくんだ(なんで死亡フラグ風味なの)
コメント
コメント一覧 (2)
無料でも引きとって貰えるなら嬉しいのですが、
対面取引が前提のようなので、わたしには敷居が高すぎるようです。
ご紹介頂いたのに、すいません。
引きこもり解消できたら利用してみたいです。
コメントありがとうございました。