腕がだるいけど片づけ祭りの完遂を目指してやるぞ、と和室に目を向ければ朝から雨のため薄暗い。ここで本の仕分けなんて目が悪くなりそうです。

暗いなら照明をつければいいじゃない?その照明がないの!

入居時に貯金がカラッポなので、和室で明かりが必要になったら付けようと後回しにしたら13年間そのまんま。同じ理由でキッチン上の照明器具も空席です。

リビングと隣り合ってて真っ暗になるわけじゃないから、気に入った照明が見つかったらでいいかなと思ってます。ので、作業用に物置部屋の照明を仮流用します。

68-1

以前住んでたのは学生向け女子寮の一般開放物件というニッチな部屋でした。

風呂トイレ共同・10時門限・住込み管理人さんが24時間見守り体制という、親御さん安心お子さんブーイングな条件なせいか空き部屋が多く、駅近でも格安で10年間お世話になりました。

その前は会社寮、そのまた前はバイト先に住込みでした(振り返ってみたら普通の賃貸住宅に住んだことないのね、わたし)

どの物件も共用備品に脚立があり、便利に使わせて貰ってましたが、このマンションにはありません。

入居時の照明の取り付けは、アリさんのサービスでやってもらえましたが、電灯の交換時にものすごく困りました。天井高いからダイニングテーブルに乗っても届かず、管理会社の清掃用脚立を無理言って借り受けました。

たまにしか使わないけど、ないと困るのが脚立。誰も頼れないひとり暮らしだからこそ、必要な道具は揃えておかないと「もしもの時」に対処できません。

その脚立ですが、お値段ピンキリで、出番が少ないから安いのでいいかなと思いました。でも、頻繁に使わないから壊れない=一生買い替えないかも、一生その脚立と暮らすかもしれないのに、カッコ悪いデザインはイヤです。

脳内大蔵大臣と稟議バトルした結果、勝ち取ったのが長谷川工業のナローステップ3段シルバー。

68-2

天板に両足がはみ出ることなく乗れるので、足元の覚束ない老人になっても使えそうです。

68-3

外した物置部屋の照明の傘は曇りガラスではなく、

68-4

透明ガラスです。

えぇ、単に汚れの層が分厚かっただけです。

68-5

脚立を本の山の隙間に潜り込ませて、

68-6

移動完了

68-7

本邦初公開のクローゼットに戻します。

ここにも仕分け待ちの本が......

68-8

自立しないけど畳めば幅5cmだから、壁に寄せておけば邪魔になりません。

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ よろしければ清き一票を。