入院で強制的に早寝早起きな日々を営んだので、帰宅してもそのまま健康的な生活を送れると思いきや、単に寝汚くなっただけでした。
朝ごはんの後に朝寝して、昼ごはんの後に昼寝して、まだ日も落ちてないうちに夕ごはん食べたら夕寝、そのまま朝まで...の所を何とか起きてブログ作成。←今ここ。
病院では身の回りのほとんどを職員さん達が整えてくれて食べて寝るだけの快適環境でしたが、自宅はわたしがやらなきゃ誰もやらない。ひとりで御主人様とメイド兼任生活です。
という訳で本日の成果発表。
リビングの3大モノ溜まりを整えて、でっかい埃を掃除機で吸い取りました。文字に起こすと全く面白味のない作業。実際にやっても面白くないけどそれが生活というものです、と良いことを言ったふりをしてみます。
【Before】
机上の「鬼灯の冷徹」はシロのあざといまでの可愛さを愛でるアニマルセラピー漫画なので、お疲れの方におススメ!(※個人の感想です)
【After】
【Before】
引き出しにしまうと忘れそうだからと、ブレッドボックスの上に転がってる廃棄予定の乾電池。
玄関のサイドテーブルに移動して、次回の外出時に回収ボックスへ持っていけ!こうさき。
【After】
【Before】
処分待ちで早1ヵ月以上経った懐かしくも怪しい各種メディアが入ったボックスが何故かここに移動してます。
【After】
なんとなく横一列に並べてみました。
ひたすらリセット掃除を繰り返すのも芸がないから、何か副産物があったらいいな......お掃除嫌いのひとは、こうさきがリセット掃除したら諦めて同じく掃除するというのは如何でしょうか。
毎日やらない大義名分ができますよ(悪魔のささやき)
コメント
コメント一覧 (4)
この暑さの中、頑張りすぎたのかも…>_<…
ブログ更新は、無理をしないで下さいね!
完全復活⁉︎するまで、お待ちしております(≧∇≦)
でも、良かった、、、なんとかご無事で(涙
軽妙酒脱、抱腹絶倒、大好きブログの更新!
お身体労りながらお家漫喫化、ブログup続けて下さいね
ところで
一回目、QQ車で緊急搬送されてましたが、
QQ 隊員って、部屋に入ってきますよね?
私は緊急搬送、そのままop室やったこと有りますが、
玄関片付けておかないと、ストレッチャーが通らなくないですか?
そうですか、我が家だけですか
汚宅から失礼しました
無事退院されたとのことでホッとしてます^ ^
毎日暑いので無理なさらず!
これからもブログ楽しみにしてますね!
私はお掃除は好きなんですが整理整頓を計画的にできず、掃除や整頓にかけた時間分毎度、何も考えずに探すという悲しい動作を繰り返しています。
掃除した時間分いつも、片付けたものの場所を思い出せずそれを探すのに膨大な時間を費やす、って意味です…
こないだは、お財布が冷蔵庫に入ってましたよ。
掃除と整理整頓を計画的にするのって本当に難しいですね!