今日は書類整理! の前にソファがリバウンドしてるので、服やトートバッグ、本を所定の位置へ戻します。 ここに入居した時のアリさんマークな段ボールです。前の家も汚部屋で、整理が引っ越し当日になっても間に合わず「とりあえず新居に全部持って行ってからやろう」と考 ...
カテゴリ:居間
有名ブロガーさんとお揃いのシェルフなんだけど・・・
今日のサイト巡回でランキングの下の方に載ってるのを発見し、万歳三唱したこうさきです。ちなみに今週初めて声を出しました。クリック応援ありがとうございます。 そんなブログランキング参加に引き続き、暴走モード第二段。「お前の家の中を晒しやがれ!(超意訳)」という ...
捨てたいのに捨てられない!わたしの家が質流れ寸前だった話
紙切れ数枚なんです。 紙ごみ専用ごみ箱があるから、そこに投げ込めばいいだけなのに(右側はプラごみ用。汚いのは標準仕様) でも、捨てられないんです。 固 定 資 産 税 の納付書 13年目の50平米ほどで、この金額。10年過ぎたら不動産価値は下がるって聞いたから、 ...
ソファは座るためにあるんだ
モノ置きじゃない。わかっちゃいるけどやめられない、だって空間があるんだもの。片づけられない人が一番買っちゃいけない家具です。 法則:汚部屋の住人は、平らな場所があるとモノを置きっぱなしにする でも買ってしまったものは仕方がないから、ソファの存在意義を取り ...
ブログ発信基地をつくる
[ 片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術 ] という本をご存じですか。10年前、たまたま本屋で見かけて「これぞ、私のための本」と触発されて片づけてみましたが、気力が続かずに少しはモノが減ったかなというレベルで終わりました。もう一度リベンジです。 その ...